再施錠2018-02-12 Mon 20:31
前回、南京錠がピッキングで解錠して逃亡を果たしていたユウキ君ですが。今のところピッキングが不可能なABUSのディンプル南京錠で施錠したようです。
今朝、その施錠をした鍵を遠隔ロックに入れるところをライブカメラでチェックしましたが、今こうやって書いてると確認をしていない事項が・・・・。 施錠した鍵を入れるのは見たけど施錠している貞操帯自体見てないわ。ww 抜き打ちチェックでもしてみるかな。 |
ピッキング2017-10-11 Wed 19:58
純潔製貞操帯に標準装備されているABUSの南京錠では、簡単にピッキングが出来ちゃうので、少しでも難しいようにとディンプル錠に替えて鍵を作ったけど、結局ディンプル錠も自分で同じ型のを試してみると簡単に開いちゃいました。
ユウキ自身もディンプルは難しいと思い込みから、ピッキングを試しておらす、試すと開いちゃったみたいです。 折角厳しく捕捉してたのに逃げられちゃいましたねww コミュニティサイトに書いてる彼のコメントを転用しておきますね。 私の純潔工房の鍵は、純正品じゃありません。 純正品のABUSの南京錠(グレードたかくないやつです)は、10秒かからずピッキングできるものだったので、 智美さんが見繕った、似たようなサイズのディンブルキー南京錠に交換されています。 さて、きのう私が本屋で、ハッカーの学校 鍵編 ?だったかな そんな本を立ち読みしたことを智美さんと会話していました。 智美さん曰く、今私の貞操帯に使っている南京錠もべつのもっと高いセキュリティに変える必要があるだろうね。 とおっしゃってたので、 「これで十分じゃないですか?ピッキングできなそうですし。」 と答えたところ、 同一種類の錠を智美さんがためしたところ、ピッキングできたとのことでした。 そうなの?あまり真面目にためしたことなかったけどなぁ、、と私もチャレンジです。 ありゃりゃ、、これじゃ意味ないですね。。。。。 思ったより軟弱な鍵でした。 皆様も、こっそり外したくなったら、私にご相談いただけたら、普通のやつなら解放してあげられるかもしれません(笑) 遠隔ロックまで用いて管理している割りに、お粗末な顛末でした。 |
男は基本ズルをする男は(相手目線)2017-10-09 Mon 05:50
別のコミュニティーサイトでこの件について彼がコメントしていました。彼の了承も得たので転記しておきます。
最近あった中でちょっとしたイベントは、すでに智美さんがブログの中で書いてますけど、いたずら心で、不正してみてやろうとしたのがばれたことです。 ボックスの反対側に常に担保をいれるながれてでやってるのですが、数日間私のわがままで、貞操帯外していたいタイミングがあったので、PCロック用USBと、現金カード系を交互に担保にしてたのですが、そのため、中に入ってる鍵は、抜いてもばれなかったんですよね。(首輪も貞操帯も、利用してない、そのカギもつかってない(ボックスに入れるのを確認してない)) なんで、明日からまた、貞操帯でお願いします。貞操帯装着しました。 USBロックが入ってるボックスの鍵を開けてください。ってカメラで貞操帯の装着シーンをみてもらって、USBロックが入ってるほうを開けてもらう直前で、 「ちょっと質問したいんだけどさ、貞操帯のキーっていまボックスにはいってるんだっけ?抜いたりしてないよね」 と、言われてしまいました。 入ってるよ、って言おうかともおもったのですが、「じゃぁ先にそっちのボックス今からあけるから箱の中にカメラ向けておいて」といわれたら、もうどうしようもないので、正直に 「すみません、手元にあります。ちょっとした悪戯心でためしたました」 と白状しました。 結局しっかりと、貞操帯の鍵をとりあげられて、また貞操帯着用者の仲間入りです。 なんか、雰囲気が怪しかったとのこと、、女性の感はおそろしいですね。 以上が彼のコメントでした。 |
男は基本ズルをする2017-10-07 Sat 22:01
なんか表題が、曲名のような感じになってしまいましたね。
ずっと今までいろんな人を管理してきて感じることですが、基本男性は忠誠を誓っているようでも、隙あればズルをしようと考えていると思います。 今回はそういった事を裏付ける出来事があったので記事にいたしました。 貞操帯を外す際は交換条件を必ず担保させて貞操帯を外すようにしているユウキの話です。 彼の管理においては貞操帯の鍵を鍵のか掛かるボックスへ保管させて管理しています。そのボックスの鍵は私のスマート本で遠隔操作であくロックです。 貞操帯を外したりする時は動画で交換作業するまで一連の動作確認しながら作業させていますが、彼はことあるごとに隙を見てズルしようと企てます。 管理の方法ですが、遠隔ロックで二個の小物を収納できるボックスを使用し、鍵や担保を保管させています。 ![]() 私で言うなれば向か上記写真の左側のボックスが遠隔3号キーのついている小物ボックスで中に首枷の鍵、上記写真の右側のボックスが遠隔4号キーのついている小物ボックスで中に貞操帯の鍵は常に入れておくような管理です。 本来、二つの遠隔ロックのついた小物ボックスに貞操帯と首枷の鍵を常に保管した状態なので、貞操帯を外す際は首枷を装着させて、貞操帯の鍵が入った4号キーボックスをあけて鍵を取り出させ、鍵を解錠させて貞操帯のキーを小物ボックスに収納させてロックが済むまでを確認します。 つけた首枷を外す際は、貞操帯を装着が基本です。ただ社会生活をしていると、どうしても首枷も貞操帯もつけていられないこともあります。そういう場合に他の担保を保管させるのです。 そのような場合、彼にとってる対策は生活するる上でないと不便で支障が出るものを担保にとることです。 担保は、身分証明書+すべてのカード類(キャッシュカードクレジットカー)+所持しているお金すべてか、パソコンのUSBロックです。USBロックとはUSBを刺しているとパソコンが使えるのですが、USBを抜いてしまうとパソコンが使えなくなるというものです。「遠隔管理の方法」参照 この担保は、どちらも彼にとってはなくては困るものです。その担保を取り出したければ、貞操帯または首枷をつけないといけないということになります。 今回のずるはそういうやり取り決めの中、たまたま貞操帯の鍵が入っているボックスから担保のものを取り出すときに私に隠して貞操帯の鍵を抜き取っていたのです。 その状態で貞操帯をつけざるを無い状況となって貞操帯をつけたのですが、 「貞操帯をつけたので、貞操帯の鍵の入ってないボックスの方をあけて欲しい。」 と言ってきたのですが、なんか胸騒ぎというか、しばらく解放させていたわりに余りにも装着が素直すぎる点が気になり、その前のボックス解錠の過程を振り返ったところどうも行動が怪しかったことが引っかかり、 「ところで、貞操帯の鍵はボックスのほうにはいっているの?」 と問いただしたところ、やはり抜き取っていたことが発覚しました。このとき私が気付かずに反対をボックスを空けてしまっていたらその時点で、彼からすれば担保されているものがすべてなくなり、自由になれたのです。 でも、今回私がその違和感に気付きそれを未然に防いだことで、管理状態からの脱出は失敗したのです。 今回のズルが発覚したことで、今度はよほどのことがない限り解錠はされないでしょう。 発熱している為ちゃんとした記事がかけているかは分かりませんが、男性はこうやって常に自分の欲求を果たすためには隠れて禁を破り、何食わぬ顔して管理されている振りをします。 鍵を厳重に管理している人間ですらこうやって隙をうかがっています。鍵をほぼ自己管理させている人が射精はしていませんといっても、ほぼ99%は信用ならないと思っています。 |
遠隔ロック3号機遠隔ロック性能2017-09-30 Sat 22:02
遠隔ロック3号機非常に使いやすいですね。
我ながら高性能なもの作ったと思います。使用しているユウキにも使用感を書く様に言っているので、コメントしてきたらこの記事に追加する形で紹介いたします。 ユウキから見た使用感 (コミュニティーサイトへの昨日の書き込みを本人の承認を得て転載) 装着が日常になってくると、いまいちかくことがないといってたマサさんのセリフが思い出されます(笑) さて、ここ一ヶ月ぐらいキーボックスが智美さん製の3号機になったのですが、 そのレビューですね。 まず、使い勝手でいうと、圧倒的にいいです。 今までは、1号機+クロノヴォルトだったんですけど。やり取りの時間が3分の1以下でいけますね。 1号機も3号機も使ってるものは、市販のスマートロック(玄関錠につかうもの) で同じなんですが、大きな違いとして、 1号機のときは、ショートメッセージを利用した、開錠権限の付与、私が開錠 という流れでした。 今は、私が契約した、モバイルルータ(当然月額費用かかっちゃいますけど) を一度、智美さんに渡して、智美さんが、スマートロックとペアリングしてから送り返してくれたものをりようしてるので、 智美さんが側からの直接制御ができる。 之が大きな違いですね。 1号機のころは、あけてください。 ってなった場合、以下の手順でした。 私:あけてほしいとのお願い 智美さん:私にの携帯に、ショートメッセージで、権限付与のURL 私:そのアドレスをクリックして、智美さんに権限許可申請 智美さん:許可申請に対して、了承(何時から何時までの設定) 私:許可がきたら、スマートフォンアプリからの開錠 なんだかんだで5分はかかっちゃう感じでした。 そのため、許可時間を5分ぐらいにしてていたら、過ぎてしまって、やり直し、なんてこともありました。 今の環境だと、 私:あけてほしいとのお願い。 智美さん:開錠指示 で終わりますので、実にスムーズです。 モバイルルーターの月額ランニングが多少かかるといっても、長期でやるなら圧倒的に楽ですね。 モバイルルータであれば、1号機でも同じことはできますが、 一つのボックスでの管理でしたので、厳しくやるには、もう一つ何かが必要でした (私の場合、キーボックス1号機と、クロノヴォルト) 3号機は、鍵を入れる場所が、二つあるので、之ひとつで、セキュアに行けます。(折角修理したけど、クロノヴォルト一つがあそんじゃってる状態です(笑)) 今まで、朝忙しいタイミングとかに、開錠のやり取り、手こずることがあったんですけど、 今はすごい楽ですね。 実はここ一週間頻繁に外してもらってます(笑) |